3月23日東京ミッドタウンでニッポン・マテリアル・プロジェクトイベントを開催し、御好評のうちに終了いたしました。
以下はイベントの様子です。

イベントは四部構成で行われました。
第一部 (社)日本皮革産業連合会の記者発表の様子。日本エコレザー基準について説明がありました。

一部の最後にはフォトセッションを行いました。

続いて第二部 ニッポン・マテリアル・プロジェクト事業発表を致しました。

・大塚 陽子 (東京ファッションデザイナー協議会CFD 議長)
・山口 明宏 (日本製造者協議会 代表)
・赤瀬 浩成 (MIJP株式会社 代表取締役)
以上の三名で事業発表及び内容・経緯の説明をしました。MIJPが日本製の素材選定、CFDがデザイン、日本製造者協議会が製品化をそれぞれ行い新たな価値を創出していきます。
休憩後の第三部 日本製、日本素材に関するパネルディスカッションの模様です。

・中村 善春 (繊研新聞社 編集部長 企画担当デスク)
・下川 一哉 (日経デザイン 編集長)
・赤瀬 浩成 (MIJP株式会社 代表取締役)
の三名が危機的な日本の製造業に対する打開策について語りました。
最後の第四部は懇親パーティです。

?和やかなムードで出席者の皆様同士の親睦を深めて頂けたと思います。
?御出席して頂いた皆様にはあらためて御礼を申し上げます。