日本名門酒会の“ひやおろし”を特集しています
THE COVER NIPPON にて、日本名門酒会の“ひやおろし”をご紹介しています。
“ひやおろし”とは、その昔、新酒が劣化しないよう春先に加熱殺菌(火入れ)したうえで大桶に貯蔵し、ひと夏を越して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、大桶から「冷や」のまま(二度目の加熱殺菌せず)樽に「卸して(移して)」出荷したことからこう呼ばれていました。
“ひやおろし”は熟成による穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり、濃密なとろみが魅力のお酒です。
豊穣の秋にふさわしい、旨みたっぷりの円熟した味わい。
秋の深まりとともに「夏越し酒」「秋出し一番酒」「晩秋旨酒」と熟成もゆるやかに深まっていきます。