琉球ガラスのブランド活動報告&講演会開催

1月21日(金)、琉球ガラス生産・販売協同組合主催の活動報告と弊社代表・赤瀬浩成の講演会が行われました。
琉球ガラスのブランド活動報告&赤瀬浩成講演会のご案内
現在、琉球ガラス生産・販売協同組合では、平成21年度地域ブランド構築推進事業に係る補助事業(沖縄県)と地域資源活用新事業展開支援事業(内閣府沖縄総合事務局)の事業を活用し、琉球ガラスのブランド化に向けた取り組みを行っています。
このたびは、これまで行ってきたブランド構築の中間活動報告をさせていただくことになりましたので、ご案内をさせていただきます。
当日は、メーカー、消費者へのアンケート調査等の活動報告、琉球ガラスのブランディングの方向性そして、琉球ガラス生産・販売協同組合より、ブランディングにかける思いについての発表を予定しております。また、ブランド構築の支援を行っている弊社代表・赤瀬浩成の講演会も開催いたします。
沖縄の工芸業界の方だけでなく、沖縄のモノづくり、流通に関わるたくさんの方々のご来場を心よりお待ち致しております。
【概要】
琉球ガラスのブランド活動報告&赤瀬浩成講演会
■日時:1月21日(金) 16:00~18:40 ※受付開始15:30~
■場所:沖縄県立博物館・美術館 講座室
https://www.museums.pref.okinawa.jp/guidance/access_price/index.html
■内容:①赤瀬浩成講演会 ②琉球ガラスのブランド事業中間報告
終了後は近隣で懇親会を予定しております。
ぜひご参加ください。
↓ 詳細・参加お申込みはこちら ↓
https://www.madeinjapan.jp/release/110121.pdf
■主催:琉球ガラス生産・販売協同組合
https://ryukyuglass.org/