有田焼とともに伝統的工芸品産業の今後の方向性を探るフォーラム「アリタノミライ」を開催

mirai_main

メイド・イン・ジャパン・プロジェクトでは、佐賀県が取り組む「有田焼創業400年事業」である「ARITA Revitalizationプロジェクト」「産地間コラボ事業」を受託し、新しいARITAのリブランディングと販路開拓を目的とする複数のプロジェクトやプログラムを実施してきました。平成26年度から3年間で、若い世代を含む数多くの産地事業者が参加し、今日も現場では新しい価値観や成果が生み出されています。
佐賀県有田町にて開催するフォーラム「アリタノミライ」を通じて、各産地が抱える課題やリーディングケースを共有し、意見交換することにより、有田焼とともに、伝統的工芸品産業の今後の方向性を探り、展望します。

アリタノミライ開催概要

場所
佐賀県立九州陶磁文化館ほか 佐賀県有田町各所
日時
2016年11月17日(木)~19日(土)
内容
有田焼の窯元に加え、全国各産地のつくり手が有田に集い、次世代のものづくりや地域産業の活性化、産地の未来について議論を深めます。なお会期中は、佐賀県陶磁器工業協同組合ほか有田町各所にて、「ARITA Revitalizationプロジェクト」「産地間コラボ事業」で開発した商品を展示・販売します。さらに、有田駅周辺を回遊しながら、さまざまな店舗で食べ歩き・飲み歩きが楽しめる“バル”イベントも開催され、町をあげて「アリタノミライ」を盛り上げます。
詳細
詳細情報はこちらからご覧いただけます

プログラム一覧

ブルーの項目は一般の方も楽しめるプログラムです。ぜひご参加ください。

  11/17(木曜日) 11/18(金曜日) 11/19(土曜日)
10:00   産地間コラボ事業分科会
10:00~12:00
【九州陶磁文化館・研修室1】
ARITA Revitalization
分科会
10:00~12:00
【大有田焼会館・講堂A】
 
   
11:00    
   
12:00        
       
13:00     オープンファクトリー
「職人現場検証」
13:00~16:30
【有田町各所】
エンディングセミナー
13:00~14:30
【佐賀県陶磁器工業協同組合・大会議室】
   
14:00 有田焼創業400年事業の取組・成果紹介
14:00~16:30
【九州陶磁文化館・講堂】
 
 
有田焼創業400年事業の取組・成果紹介
14:00~16:30
【九州陶磁文化館・講堂】
 
 
産地視察
有田まちなかイベント
【有田町各所 ※各自※】
15:00
16:00
     
17:00   佐賀県陶磁器工業協同組合及び伊万里・有田焼伝統工芸士会ビジョン発表
17:00~18:00
【大有田焼会館・講堂A】
 
18:00      
 
まちなかバル
18:30~20:30
【有田町各所 ※各自※】

 
 
意見交換会
18:30~20:30
【大有田焼会館・講堂A】

 
19:00
20:00
     

アリタノミライ開催期間中、佐賀県陶磁器工業協同組合ほか有田町各所にて、「ARITA Revitalizationプロジェクト」及び「産地間コラボ事業」の両プロジェクトから生まれた商品の展示・販売を行います。

プログラム紹介 - ものづくり産地関係者向け

  • 有田焼創業 400年事業の取組・成果紹介
    11月17日(木)・18日(金)両日とも14:00~16:30【九州陶磁文化館・講堂】
    2013年から取り組んでいる「有田焼創業400年事業」の各プロジェクトの取組と成果を、佐賀県より紹介します。
    有田焼創業400年事業総合 WEBサイト「ARITA EPISODE2」
  • 産地間コラボ事業分科会
    11月18日(金)10:00~12:00【九州陶磁文化館・研修室1】
    全国の伝統的工芸品産地と連携して伊万里・有田焼産地の活性化を目指す「産地間コラボ事業」における、「ものづくりプロジェクト」「人的交流プロジェクト」「商品企画・販売力 強化プログラム」の3つの取組成果を紹介するとともに、参加事業者を交えたディスカ ッションを行います。
    産地間コラボ事業 WEBサイト
  • ARITA Revitalization 分科会
    11月18日(金)10:00~12:00【大有田焼会館・講堂A】
    有田焼の潜在的な魅力を掘り起し国内市場の再活性化を目指す「ARITA Revitalizationプロジェクト」における、「つたうプロジェクト(生活雑貨ブランディング)」「リバイタライズ・プロジェクト(個別ブランディング)」「業務用ブランディング」の3つの取組成果を紹介するとともに、参加事業者を交えたディスカ ッションを行います。
    ARITA Revitalization(つたうプロジェクト)WEBサイト
    ARITA Revitalization(業務用ブランディング)WEBサイト
  • オープンファクトリー「職人現場検証」
    11月18日(金)13:00~16:30【有田町各所】
    伊万里・有田の窯元や商社に所属する若手が、「消費者と生産者の想いをつなぐ」ことを目的として開催する本プログラムでは、参加者は“捜査員”として、通常は立ち入ることのできない制作現場の最深部まで潜入することができます。
    伊万里・有田焼オープンファクトリー「職人現場検証」WEBサイト
  • 佐賀県陶磁器工業協同組合及び伊万里・有田焼伝統工芸士会ビジョン発表
    11月18日(金)17:00~18:00【九州陶磁文化館・講堂】
    401年目以降も 有田焼が継続して発展していくために、有田の“未来”を見据えた将来ビジョンを発表するとともに、それを実現するための中長期計画を紹介します。
    佐賀県陶磁器工業協同組合 WEBサイト
  • 意見交換会
    11月18日(金)18:30~20:30【大有田焼会館・講堂A】
    参加事業者同士の意見交換及び交流会です。

プログラム紹介 - 一般の方も参加可能

  • エンディングセミナー
    11月19日(土)13:00~14:30【佐賀県陶磁器工業協同組合・大会議室】
    月刊誌「目の眼」編集長・白洲信哉氏、工芸評論家・外舘和子氏、佐賀県立九州陶磁 文化館館長・鈴田由紀夫氏によるトークショーを行います。 「有田の“未来”」をテーマにした、軽快でユーモアに富んだ焼き物の話が展開されます。
  • まちなかバル
    11月17日(木)18:30~20:30【有田町各所】
    全国に広がり、ムーブメントになりつつあるイベントです。一時的にバル(スペインの飲食スタイル)を摸して営業する有田町内の店舗を回ってもらうことで、まちの魅力を伝えます。
  • 商品の展示・販売
    11月17日(木)~【有田町各所】
    佐賀県陶磁器工業協同組合や皿山商店街など、複数の会場を有機的に連携させながら、「ARITA Revitalizationプロジェクト」「産地間コラボ事業」で開発した商品を展示・販売します。

関連情報

アリタノカタチ
アリタノミライに先立ち、9月16日(金)~19日(月)には、首都圏で有田焼創業400年を大々的にPRする「アリタノカタチ」と題した企画を実施しました。
アリタノカタチ WEBサイト